〔ブログ関連最新情報 第22号〕
タイトルは浜崎あゆみ?について
〔2006年03月07日発行分〕
ブログマンです。
今日は特集とコーヒーブレイクです。2つとも「意外性」についてが今回のテーマです。
ブログもビジネスでも「意外性」というのは大変重要だということを改めて認識させられました。(^^)
■ 特集:タイトルは浜崎あゆみ?
■ コーヒーブレイク:とんでもない歯医者
では、早速、『タイトルは浜崎あゆみ?』についてです。
■ 特集:タイトルは浜崎あゆみ?
ブログの書くタイトルはものすごく重要です。(あまり私もいえた義理ではなく、見習わなければなりませんが。。。)
本の売上げはタイトルによって大きく左右されます。と言いますのも、タイトルを見て本を手に取るかどうかが決まるからです。
同様に、ブログを読んでもらえるかどうかはタイトルにかかっています。確かにイントラブログの場合、読むのは社員が対象なのでタイトルにこだわる必要があるのか?と言われそうですが、せっかくブログを書いたのであれば、読んで欲しいものです。
実は面白い情報があります。小学校の作文のタイトルについて書いているホームページです。
授業や学級づくりのちょっとしたポイント
http://www.gks.co.jp/y_2001/main/rennsai/kikuchi/04052401.html
---------------------------------------------------------------
「運動会をテーマに作文を書きましょう」と指示すると、多くの子どもはそのまま「運動会」という題名で作文を書いてしまいます。そのような作文は、
「今日は運動会がありました。ぼくは、かけっこに出ました。そして、ダンスをしました。・・・・」
というおもしろくないものになってしまいがちです。その子らしさが出てこないのです。
読み手も楽しくなりません。
---------------------------------------------------------------
ものすごくよく分かります。で、この先生はタイトルをこだわらせたようです。すると、子供たちは具体的に書くことができるようになるそうです。
先生が指導したタイトルの付け方は3パターンです。
---------------------------------------------------------------
1.長い題名にする
・運動会でこけて泣いたこと
・お母さんの笑顔が見えた運動会
2.副題をつける
・運動会〜初めての1位、ゴールの瞬間〜
・運動会〜みんなが主役だった組体操〜
3.違う二つのことを「と」でつなぐ
・運動会と○○先生(運動会に転任された○○先生が応援に来てくれた)
・運動会と浜崎あゆみ(ゴールテープを切ったときに浜崎あゆみの曲が流れていた)
---------------------------------------------------------------
確かに、「運動会」よりも格段に良くなっていますが、その中で誰もが読もうと思うのは、3の「運動会と浜崎あゆみ」でしょう。
なぜか?それは意外性が強いからです。本やメルマガなど売れるタイトルを付ける技の1つに「意外性」があります。
タイトルの付け方については様々な書籍が出ているので、あえてここでは書きませんが、このブログマンのブログで一番アクセス数が多いのは、
「眞鍋かをり と イントラブログ についてブログマンが語る!」
です。意外性が抜群だからだと思います。個人的には、他にももっと良いブログの記事があるのに!という感じです。
■ コーヒーブレイク:とんでもない歯医者について
あるマーケティングの本に面白い事が書かれていました。
その本の筆者はニューヨーク在米中に歯の大きな治療のため、土曜日に歯医者に行ったそうです。治療した翌日日曜日の午前中には、治療したところがあまりにも痛く、ベットでうずくまっていたそうです。
すると、治療をした歯医者の先生から具合はどうだ?と日曜日の午前中に電話があり、もしかなりひどいようであればいつでも連絡をくれと先生は言って自分の自宅の電話番号を教えて電話を切ったのです。
続きはこちら、
===================================
〔編集後記〕
今週はこれで終わりです。
意外性、、、勉強になりますね。では!
===================================
┃■┃イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る
===================================
Copyright(C) 2006- Greentree,Inc.
「イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る」
は著作権により保護されていますが、ご自由に転送、転載していただいて
構いません。ただ、その際には、「ブログマンによれば・・・」と、出典を
明らかにしてください。
▼配信停止は下記からお願いいたします。
メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.greentree.co.jp/mail.html
===================================
〔成功の鉄則シリーズ〕
===================================
イントラブログ「成功の鉄則」
★イントラブログ成功の鉄則のページへ
★無料小冊子:「イントラブログ成功のための5つの鉄則」こんな魔法のヒント?
★無料メルマガ:イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る
===================================
〔対談シリーズ〕
★イントラブログの費用対効果(ROI)!こんなにすごい?
★社内ブログのコスト削減威力とは?
★SFAの問題点とイントラブログ,社内ブログの関係とは?
★ナレッジマネージメントの安くて良い導入方法?
★ナレッジマネジメントシステムの失敗の法則!?
★ナレッジ検索とブログで組織力アップ!
★営業日報,業務日報、日報とイントラブログの大きな違いとは?
★2007年問題をイントラブログ,社内ブログが解決!?
★ブログシステム(イントラブログ/社内ブログ)の選び方
★社内ブログ成功の鉄則
===================================
ビジネスブログ「成功の鉄則」
★ビジネスブログ成功の鉄則のページへ
★MTテンプレート一覧
★MovableTypeテンプレートとは?
★ビジネスブログ『速効SEOブログ』とは?
===================================
SEOブログ「成功の鉄則」
★SEOブログ成功の鉄則のページへ
===================================
〔対談シリーズ〕
★検索エンジンの仕組みとは?
★誰にでも出来るSEO対策の方法とは?
★ビジネスブログはSEMにも最適のその理由!
★正しいビジネスブログの選び方
===================================