〔ブログ関連最新情報 第8号〕
ブログとSEO効果〔その1〕についてブログマンが語る!
〔2005年12月06日発行分〕
今週は、
1.『ブログとSEO効果〔その1〕についてブログマンが語る!』
についての特集と、先週のまとめてブログ関連最新情報をお送り致します。
では、早速、『ブログとSEO効果〔その1〕についてブログマンが語る!』についてです。
特集1 ■ブログとSEO効果〔その1〕についてブログマンが語る!
〔ブログマンコメント〕
ブログマンです。最近残念な事があります。
それは、ホームページをブログにすると、運用コストが削減され、SEO対策にもなるということで、かなりブログが売れているようなのです。
確かに運用コストは下がりますが、残念な事は、「ブログはSEO効果がある!」という情報は正しくないという事です。
ブログは、SEO効果が出る部分もあります。しかし、今のホームページをブログにチェンジすると、100%検索エンジンの表示順位は下がってしまいます!
なぜならば、Googleなどのロボット型検索エンジンはホームページのリンク構造からホームページの信頼度の高さ(Googleではページランクと読んでいます)を計算しています。
簡単に言うと、皆さんの会社HPのhtmlファイル(index.htmlやcompany.htmlなど)に張られている他のHPからのリンク数などを計算しており、このリンクが多ければ検索エンジンの上位に表示されるのです。
ただ、Googleは外部のHP以外に自社のHP内部のリンクもカウントしており、内部のリンクが多ければそれだけ良いページと認識をされます。ブログは、この内部のリンクが多いため、SEO効果があるといわれているのです。
でも、、、HPを全てブログにすると、ブログはhtmlを自動的に生成します。
つまり、company.htmlという風にファイル名を指定してhtmlを作成することが出来ないのです(注:全く指定出来ないわけではありませんが、それをやることは現実的ではありません)。
よって、古いHPをブログに置き換えてしまうと、外部からのリンクが全て切れてしまい、ページランクが下がるのです。
この状況ではHPをせっかくブログにしても意味がありません。
そこで、この問題を解決する方法は、、、一つしかありません!
次回に続く。。。
〔ブログ関連最新情報〕
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
つづいて、先週のまとめてブログ関連最新情報です!
■「企業製品への Blog 書き込み、ポジティブな「ファン」が7割以上――Web 広告研究会「Blog 書き込み調査」」についてブログマンが語る!
〔ブログマンコメント〕
正直この記事は難しくてちょっと意味が分からないのですが、気になったポイントがあったのでピックアップしてみました。
今まで掲示板は荒れやすく、ブログは荒れにくいといった定性的な意見はありましたが、これが定量的に測定が出来たという点で非常におもしろいデータではないでしょうか?
このデータを利用して、今後はキャンペーンやプロモーション用のブログ市場が活気を浴びそうですね!
■「「SNS知っている」はほぼ半数も、利用者は1割に届かず」についてブログマンが語る!
〔ブログマンコメント〕
利用しているサイトは、「mixi」が82.5%で、2位の「GREE」(13.1%)、そして、3位以下は、いずれも5%にも届かないらしい。
先月、ブログマン、「サイバーエージェント、melma!blogを11月末でサービス終了」について語る!
でも既に述べたように、SNSは本当に一極集中型ですね。考えてみれば他のSNSに登録しても誰も友人がいなければ、まず友人を招待しなければなりません。また招待された側はもしmixiも入っていれば2つも持つのは結構面倒です。
まさに一極集中するサービスですね。
■ウェブログ作成サービス「livedoor Blog」の登録ユーザー数が100万を達成!」についてブログマンが語る!
〔ブログマンコメント〕
とうとう!という感じですね。なぜならば、gooの調査では、Livedoorブログを利用しているユーザは11月24日時点で16.67%です。
この数値は母数が少ないせいか、よく変化しますが、多めに見ても20%ですね。もし、12月2日に100万ユーザを達成したという事になりますと、現在ブログ人口は500万人という事になります。16%で計算すると、625万人です。総務省の発表を考えても数値的にはあっていると思いますね。
ただし、変な数値はgooブログですね。gooの調査によると、利用されているブログNo.1は19.09%でgooが一位なのです。
しかし、ブログファンの調査によると、gooブログはアクティブユーザが109,951人で、Livedoorの272,390人とはかなり差があるのです。
多分、gooリサーチは当然の事ながら、gooのユーザが多いため、gooの数値は正確なものではない可能性が高いですね。
■「米スタンフォード大、グーグル株売却で400億円超す収入」についてブログマンが語る!
〔ブログマンコメント〕
えっ400億も!?と思われる方は多いでしょう。
でも、、、
国立大学法人として初めて東京大学は平成16年度の決算報告書をだしています。
それを見ると、経常利益が約52億円で、当期総利益が約69億円だそうです。ここまでは、ほほう、国立大学法人として利益が出ていているんだなという事が分かるのですが、実は、よく見ると、、、
運営費交付金収益が約860億円あります。
私立と違って国立は授業料も安いので、国が援助しなければやっていけないのです。
米スタンフォード大学はどうなのか分かりませんが、Googleの株を売却して400億入ったとしても、もし東京大学だった場合は、6ヶ月で使い切ってしまう事になります。
結構大学って予想以上にお金がかかっているんだなぁと思いましたね。。。
■「2005年のヒット商品番付でブログが大関に。横綱は愛知万博とアキバに」についてブログマンが語る!
〔ブログマンコメント〕
今年の2005年8月10日に電通消費者研究センターより発表された「消費者が選んだ“話題・注目商品ベスト10”」ではブログがトップになった事は記憶に新しいと思います。
今回は、SMBCコンサルティングの調査では大関だったようです。逆にSMBCコンサルティングの横綱の「愛知万博」は電通の方は4位ですね。
正直、ブログはもうブームという時代は過ぎてきたのかもしれませんね(愛知万博はもっと過ぎているような気がしますが。。。)。
ただ現在、営業日報や業務日報、ナレッジマネジメントもブログでやろうというブームになっていますが、ビジネスユースの方にフェーズが移行したのでしょうか。
===================================
┃■┃イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る
===================================
Copyright(C) 2005- Greentree,Inc.
「イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る」
は著作権により保護されていますが、ご自由に転送、転載していただいて
構いません。ただ、その際には、「ブログマンによれば・・・」と、出典を
明らかにしてください。
▼配信停止は下記からお願いいたします。
メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.greentree.co.jp/mail.html
===================================
〔成功の鉄則シリーズ〕
===================================
イントラブログ「成功の鉄則」
★イントラブログ成功の鉄則のページへ
★無料小冊子:「イントラブログ成功のための5つの鉄則」こんな魔法のヒント?
★無料メルマガ:イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る
===================================
〔対談シリーズ〕
★イントラブログの費用対効果(ROI)!こんなにすごい?
★社内ブログのコスト削減威力とは?
★SFAの問題点とイントラブログ,社内ブログの関係とは?
★ナレッジマネージメントの安くて良い導入方法?
★ナレッジマネジメントシステムの失敗の法則!?
★ナレッジ検索とブログで組織力アップ!
★営業日報,業務日報、日報とイントラブログの大きな違いとは?
★2007年問題をイントラブログ,社内ブログが解決!?
★ブログシステム(イントラブログ/社内ブログ)の選び方
★社内ブログ成功の鉄則
===================================
ビジネスブログ「成功の鉄則」
★ビジネスブログ成功の鉄則のページへ
★MTテンプレート一覧
★MovableTypeテンプレートとは?
★ビジネスブログ『速効SEOブログ』とは?
===================================
SEOブログ「成功の鉄則」
★SEOブログ成功の鉄則のページへ
===================================
〔対談シリーズ〕
★検索エンジンの仕組みとは?
★誰にでも出来るSEO対策の方法とは?
★ビジネスブログはSEMにも最適のその理由!
★正しいビジネスブログの選び方
===================================