イントラブログのdesknet's Blog・News-Handlerで社内ブログにチャレンジ! 成功するブログシステムとは?

トップページ 導入メリット/問題解決 導入事例/導入実績/顧客の声 desknet's Blog−製品情報 desknet's Blog−価格表/導入・購入費用 購入 注文 取材 販売等 お問い合せ desknet's Blog−ご注文/ご購入 よくある質問 採用情報 会社概要・ブログマンプロフィール サイトマップ トップページ 会社概要・ブログマンプロフィール ブログシステム選択 成功小冊子 メルマガ配信 特別レポート セミナー パートナー制度 返金保証プログラム 限定プレゼント 用語集 稟議書・決裁書の書き方

イントラブログ成功小冊子

イントラブログ成功の鉄則−小冊子

2500社が読んだあの小冊子

イントラブログ 「5つの鉄則」
これを知っていれば失敗しない!

今すぐ小冊子申込[無料]→

イントラブログのお問い合せ

イントラブログのお問い合せ

グリーンツリー 採用情報

イントラブログ・社内ブログの販売や開発に興味のある方を募集中

お問い合せはこちら→

グリーンツリー運営サイト

ブログ関連

株式会社グリーンツリー社長 森田健太郎のブログ

イントラブログ成功の鉄則 ブログマンの業界情報ブログ

〔ブログ関連最新情報 第4号〕

スーパーでのイントラブログ・社内ブログの使い方
〔2005年11月08日発行分〕

今週は、「スーパーでのイントラブログ・社内ブログの使い方」についての特集と、先週のまとめてブログ関連最新情報をお送り致します。

では、早速、スーパーでのイントラブログ・社内ブログの使い方についてです。

〔ブログ関連最新情報〕
■ブログマン、「スーパーでのイントラブログ・社内ブログの使い方について 」について語る!
〔ブログマンコメント〕
 今日は通常の記事に対するコメントではなく、スーパーでのイントラブログ・社内ブログの使い方について語ってみたいと思います。

 昨日、いつも利用しているスーパーに行ってきました。私の近くには大手スーパーがなんと7店もあり、競争が非常に激しい地域といえます。実は自宅の直ぐ近くにもスーパーがありますが、この数年そのスーパーを利用したことがありません。

 実は以前そのスーパーは大変繁盛していたのですが、現在は閑古鳥が鳴いています。7店あるスーパーのうち、2〜3店が非常に繁盛をしており、そのうちの1つのお店に最近は行っているのです。理由は品揃えもありますが、なんといっても顧客対応がすばらしい。家の近くのスーパーはどうしても対応の悪いおばさんが多いというイメージがあり、行く気にはなれません。

 最近行っているスーパーは顧客対応がすばらしいこともありますが、その裏では結構努力をしているようです。と言うのは、スーパーのレジ後ろにお客様の声をお聞かせ下さいコーナーがあり、そこにお客からの声とその回答を張り出しているのです。びっくりするのは、レジの○○さん(この○○の部分だけはマジックで消されていますが、よく見ると読めます)のこういった対応が悪いとか、かなり数多くのクレームが張り出されていました。

 正直、それを公開しているスーパーもすごいのですが、これはアルバイトや社員への規律をただすためにも非常に効果があると感じました。ただ発生する問題は非常に多岐にわたっているようです。例えば、もう時間的に撤去するパンを「食べ物でありながら、粗雑に扱っている!」といったものもあります。

 私は新たに入るアルバイトにそういった今まで発生した問題を全て学習(目を通すだけでもよいと思います)したうえで、現場に出ることとなった場合とそうでない場合では相当な差が出てくると思います。この人気店のスーパーは紙で確かに張り出していますが、アルバイトは常に入れ替わりますし、それをナレッジとして伝達をしていくことはシステムがなければ厳しいと思います。

 イントラブログをアルバイトや社員教育用に利用するというのは非常に効果があると感じました。よってこれはスーパーだけではなく、フランチャイズ店(焼き肉チェーン店やファミリーレストランなど多数)やアルバイトをよく利用している牛丼屋さんなども対象となるでしょう。

 またクレームをナレッジとして蓄積するだけではなく、最近では毎日の日報をノートに書いているフランチャイズも多いようですが、それをブログにし、出勤しないときでもその日報をメンバーにメールで配信し、今日何がお店で起きたという情報共有も重要でしょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

つづいて、先週のまとめてブログ関連最新情報です!

■ブログマン、「米国イントラブログの状況」について語る!
http://www.clickz.com/stats/sectors/traffic_patterns/article.php/3557211
〔ブログマンコメント〕
 10月18日の記事ですが、米国では91.4%が社内の社員間コミュニケーションにイントラブログを利用しているようです。導入目的は、情報共有が63%、社内コミュニケーション促進が44%だそうです。さらに、イベントロギングに23%、チームマネジメント・ツールとして活用しているのが20%という結果となっています。率直なところ、あまりにも数値が高いので、本当?と思ってしまいます。

 アメリカでも少しずつ、社内ブログを局地的な用途に使用する事例が出てきているようですね。

■ブログマン、「ココログ、Gバイトへ」について語る!
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/01/news079.html
〔ブログマンコメント〕
 1ファイルあたりの最大アップロードサイズは10MB。また、1日あたりの最大アップロードサイズは、20MB〜100MBとプランによって異なるようです。先月の1日、日本のシックスアパートの関社長は「ブログは企業に広がりつつある――シックス・アパート社長」にて、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 同社は、@Niftyの「ココログ」や、OCNの「ブログ人」といったISPのブログサービスに、Type Padをカスタマイズ提供している。

 ISPの新たな収入源として期待されるブログサービスだが、自社ユーザー向けには基本機能を無料提供するISPも多く、開始当初は採算が取れるか疑う声もあった。

 ふたを開けてみると「ニフティもOCNも、有料ユーザーが当初予想よりも多いと聞いている」(関社長)との結果。「米Six Apartのサービスでも、ユーザー数が最も多いのは一番高額で高機能なサービス。高品質のものを提供すれば、ユーザーはお金を出して買ってくれることは分かっていた」(関社長)。ブログサービスは、ビジネスモデルとして確立し始めているようだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とおっしゃっています。確かに今後は動画なども普及してくることから、有料ユーザは増えていくでしょう。でも写真だけでは2Gも使うことはないなぁ。。。

 その時に、関社長は、イントラブログの件にも触れていました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブログは社内イントラネット代わりにも使える。日立製作所が8月から販売している「BOXER イントラブログ」は、Movable Typeを使って、企業の部署別、プロジェクト単位などでブログを開設できる環境を構築。情報共有ツールとしてブログを活用する。「リリース直後、日立にかなり多くの問い合わせが来たと聞いている」(関社長)。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 この記事、お恥ずかしい話、実は本日まで知らなかったのです。なるほど、イントラブログも盛り上がってきているようですね!

■ブログマン、「躍進する Google、Yahoo! との差は9.7%」について語る!
http://japan.internet.com/research/20051102/1.html
〔ブログマンコメント〕
 Googleの方に最近どうしても興味がいっているんですが、Yahoo!をメインに使っている人が日本では半数以上の50.7%もいることの方が驚きです。

 ブログマンは今から4年〜5年前?にはGoogleをメインの検索サイトにしていました(当然地球に来たのはつい先日なので、M79星雲で利用していました)。

 こういったことを言っているのは、実はUSではとっくにGoogleがシェア1位なんですよね。これって結構知られていないのかな。。。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/20/news005.html

■ブログマン、「gooブログ、他ドメインからの画像参照を制限へ」について語る!
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/02/news106.html
〔ブログマンコメント〕
 gooブログのように容量が大きなサービス(現在gooは無料版の場合、容量3G)は、ほかのサービスの画像置き場として利用されてしまうことがあり得るのでこの様な事態になったようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/15/6468.html

 gooの気持ちも分かるけど今まで全てgooの方に画像を置いていたユーザはその移行作業を行うとなると大変ですね。。。

■ブログマン、「グーグル、「パーソナライズド ホームページ」日本語版を開始 」について語る!
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11682.html
〔ブログマンコメント〕
 本日もGoogleのニュースです。とうとう「パーソナライズド ホームページ」のサービスが始まりました。Yahoo!とどう違うの?とか、My Yahoo!とどう違うの?といった質問が来そうですね。 http://www.google.co.jp/ig

 ずばり、申し上げると、「広告がない!」ので、表示スピードが速い(ブロードバンドだとほとんど分からない程度かもしれませんが、心理的には大きく違うと思います)。

 私はMy Yahoo!は正直あまり使ったことがありません。確かに便利でしょう。でも私は正直面倒なんですよね。ログインの場所ってどこだっけ?とか色々探したりするのが。

 その私でもこのGoogleの「パーソナライズド ホームページ」は使いそうな気がします。シンプルですしね!そう考えると、昔の「はてな」ってデザインがすごくシンプルでありながら、ユーザが使い続けていたのはシンプルが逆によかったのかも?

■ブログマン、「グーグルの時価総額1000億ドル! 」について語る!
〔ブログマンコメント〕
 グーグルの時価総額が12兆円を超えた。現在のGoogleの時価総額は109.03Bであり、これは109.03ビリオンドル、つまり1090.3億ドルのことである。

 現在、1ドル118.30円(2005年11月6日)なので、これを掛けると、なんと、12兆8982億4900万円ということである。

 ちなみに時価総額12兆円を超えている日本企業は、

トヨタ自動車 19兆4939億8600万円
三菱UFJフィナンシャル・グループ 16兆1048億6600万円

の2社しかない。恐るべしといったところでしょうか。

 先日、Googleのシェアについて明記したが、別の資料がまた見つかりました。下の図は、その資料である。
        Google Yahoo! MSN
2001-06-04 12.29% 37.50% 16.65%
2002-06-03 32.52% 33.43% 14.26%
2003-06-02 38.40% 31.67% 17.03%
2004-06-07 44.87% 27.33% 15.80%
2005-01-07 48.60% 25.38% 13.31%
2005-06-06 52.23% 25.21% 10.37%

 つまり、USではGoogleは52%のシェアとなっているようです。先日の調査とは大きく違いますね。
===================================
┃■┃イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る
===================================
Copyright(C) 2005- Greentree,Inc.
「イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る」
は著作権により保護されていますが、ご自由に転送、転載していただいて
構いません。ただ、その際には、「ブログマンによれば・・・」と、出典を
明らかにしてください。
▼配信停止は下記からお願いいたします。
メールマガジンの配信停止はこちらから
http://www.greentree.co.jp/mail.html
===================================
〔成功の鉄則シリーズ〕
===================================
イントラブログ「成功の鉄則」
イントラブログ成功の鉄則のページへ
無料小冊子:「イントラブログ成功のための5つの鉄則」こんな魔法のヒント?
無料メルマガ:イントラブログの鉄則とブログ情報をブログマンが語る
===================================
〔対談シリーズ〕
イントラブログの費用対効果(ROI)!こんなにすごい?
社内ブログのコスト削減威力とは?
SFAの問題点とイントラブログ,社内ブログの関係とは?
ナレッジマネージメントの安くて良い導入方法?
ナレッジマネジメントシステムの失敗の法則!?
ナレッジ検索とブログで組織力アップ!
営業日報,業務日報、日報とイントラブログの大きな違いとは?
2007年問題をイントラブログ,社内ブログが解決!?
ブログシステム(イントラブログ/社内ブログ)の選び方
社内ブログ成功の鉄則
===================================
ビジネスブログ「成功の鉄則」
ビジネスブログ成功の鉄則のページへ
MTテンプレート一覧
MovableTypeテンプレートとは?
ビジネスブログ『速効SEOブログ』とは?
===================================
SEOブログ「成功の鉄則」
SEOブログ成功の鉄則のページへ
===================================
〔対談シリーズ〕
検索エンジンの仕組みとは?
誰にでも出来るSEO対策の方法とは?
ビジネスブログはSEMにも最適のその理由!
正しいビジネスブログの選び方
===================================



成功の小冊子<無料>−これは絶対にバイブルだ!

イントラブログ(社内ブログ)成功に必要な機能とは?


ブログ製品情報

desknet's Blog評価版ダウンロード ブログシステム特別レポート イントラブログ成功の鉄則-ブログシステムの選択

ビジネスブログ関連

ビジネスブログはグリーンツリー コミュニティブログはグリーンツリー

サイトマップ